2017/04/26
東葛印旛送り大師巡拝のご案内
早いもので、五月も目前ですね。
皆様、如何お過ごしでしょうか。
さて、先日大般若祈祷法要のご案内をさせていただきましたが、本日は、毎年5月1日から予定されております東葛印旛送り大師巡拝のご案内です。
この東葛印旛送り大師巡拝は、この地域の方々が毎年5月1〜5日の5日間、東葛地区に点在するお大師様のお札所を巡拝する伝統行事で、200年以上の歴史を有する東葛印旛地区の大切な行事となっております。
長い歴史に思いを馳せた時、地域の方々の篤い信仰心と共に、この巡拝が地域の方々にとって、今も大切な交流の場になっている事を感じずにはいられません。
期間中は、毎朝午前7時に長全寺を巡拝者用バスが出発致します。
バス代は¥2000-/日です。
乗車を希望される方は、事前に長全寺迄お申し出ください。
○日程
5月1日〜5日(結願区で1日は出発式、5日は結願式が挙行されます)
○時間
午前7時 長全寺よりバス出発(変更する場合もありますので確認下さい)
巡拝終了時間は、巡拝経路、交通事情等に依り変わりますが、
午後3時〜4時頃には終了する予定です。
○結願区
佐津間 宝泉院